子供服や小物のハンドメイド、手作り食材のことなどを徒然なるままに。
ブラザーFM800で色々なスタイ
毎日ミシンに勤しみ、
ブロクにアップするのが追いついていないのですが…。
作ったものは新鮮なうちに
UPしたいと思いつつ、過ぎ去る毎日
最近は女の子服や大人服を
作っているのですが、
暫くは男の子ものや小物に
お付き合い下さいね!
4ヶ月になり、段々とよだれが増えてきた次男。
横に寝転がっていれば大丈夫なのですが、
少しでも縦抱きにしたり、
チャイルドシートなど
角度のついているものに座ると
途端にダラ~。
そろそろ必要かな、と
スタイを量産しました

パターンは全て、ボズ工房さんの
無料パターンです。
長男の時もそうだったのですが、
私はどうも小さ目の三角スタイが好きでして…。

ひとつだけは四角のスタンダードなものを作りました。
アイボリーのスムースに
柄物の布帛を合わせて。

そしてこちらは無地のスタイ。
ひとつはフロッキーでプリントし、
もう一つは新しく購入した
刺繍ミシンで作ってみました。

某ミシン会社の社員だった私は、
自社以外のミシンを使ったことがなかったのですが、
今回初めてブラザーさんのミシン、
FM800を購入。
刺繍とカン止め機能が
欲しかったのです…。

いやいや~、今のミシンは凄いですね~。
普段は単機能である職業用ミシンと、
糸通し機能などないフツーの
ロックミシンしか使ってなかったので、
アナログな私には今時ミシンに
ついていけない…。
しかもライトがLEDだなんて!!
画面タッチができるなんて!!
ビックリの連続!!
慣れてくればきっと便利な機能も満載。
頑張ってイマドキについていくぞ~!
取扱説明書とにらめっこし、
新しいミシンと仲良くなるには
使うしかないことを分かっていたので、
スタイはこのFM800で縫製も
してみました。
職業用ミシンが恋しくなりながらも
何とか出来たかな。
購入したのは1月だったのですが、
切迫早産になり、出産になり、
やっと落ち着いて箱から出すことが出来ました。
今度はカン止め使ってみよう~
FM800と親友になるには、
もう少し時間がかかりそうです。
2014年作ったもの*******
子供服 13
大人服 1
布小物 30
こもの 14
2013年は121作品製作しました♡
2014年はいくつできるかな?

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。
ブロクにアップするのが追いついていないのですが…。
作ったものは新鮮なうちに
UPしたいと思いつつ、過ぎ去る毎日

最近は女の子服や大人服を
作っているのですが、
暫くは男の子ものや小物に
お付き合い下さいね!
4ヶ月になり、段々とよだれが増えてきた次男。
横に寝転がっていれば大丈夫なのですが、
少しでも縦抱きにしたり、
チャイルドシートなど
角度のついているものに座ると
途端にダラ~。
そろそろ必要かな、と
スタイを量産しました


パターンは全て、ボズ工房さんの
無料パターンです。
長男の時もそうだったのですが、
私はどうも小さ目の三角スタイが好きでして…。

ひとつだけは四角のスタンダードなものを作りました。
アイボリーのスムースに
柄物の布帛を合わせて。

そしてこちらは無地のスタイ。
ひとつはフロッキーでプリントし、
もう一つは新しく購入した
刺繍ミシンで作ってみました。

某ミシン会社の社員だった私は、
自社以外のミシンを使ったことがなかったのですが、
今回初めてブラザーさんのミシン、
FM800を購入。
刺繍とカン止め機能が
欲しかったのです…。

いやいや~、今のミシンは凄いですね~。
普段は単機能である職業用ミシンと、
糸通し機能などないフツーの
ロックミシンしか使ってなかったので、
アナログな私には今時ミシンに
ついていけない…。
しかもライトがLEDだなんて!!
画面タッチができるなんて!!
ビックリの連続!!
慣れてくればきっと便利な機能も満載。
頑張ってイマドキについていくぞ~!
取扱説明書とにらめっこし、
新しいミシンと仲良くなるには
使うしかないことを分かっていたので、
スタイはこのFM800で縫製も
してみました。
職業用ミシンが恋しくなりながらも
何とか出来たかな。
購入したのは1月だったのですが、
切迫早産になり、出産になり、
やっと落ち着いて箱から出すことが出来ました。
今度はカン止め使ってみよう~

FM800と親友になるには、
もう少し時間がかかりそうです。
2014年作ったもの*******
子供服 13
大人服 1
布小物 30
こもの 14
2013年は121作品製作しました♡
2014年はいくつできるかな?

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
- Edit 11:58 | Comments : 2 | Trackback : 0 | Top
Comment
- post
- 2014-07-01 12:28
-
そろそろ私もスタイを作らねばと思っていたのよ~^^
刺しゅうミシンいいなぁ~^^*
カン止め機能も羨ましいわ!!
自分服も女の子服も色々作っていてすごいなぁ~
私なんて自分の子供の物だけでいっぱいいっぱいになってて委託のほうまでまだ手が回らないよ~(>_<)ゆき No.296 - 2014-07-03 13:11
-
ゆきちゃん
私も産後2ヶ月はそんなに作ってなかったよ〜。
しかもゆきちゃんはお子さん3人だし、私よりも確実に我が子のものは大変なハズ(*^^*)
おんなのこ服はたまには作らないとストレス溜まるよ〜(笑)。pocoapoco* No.298 [Edit]
Trackback
- http://pocoapoco7.blog.fc2.com/tb.php/494-1a2826c7
- FC2Blog User
- プロフィール
-
Author:pocoapoco*
フルタイムで仕事をしながらハンドメイドをしている二児の母です。委託販売をはじめオーダーをお受けしたり、イベントにも参加しています。時間を見つけてはハンドメイドやお菓子、手作り食材作りをしています♪ - Birthday☆
- にじいろのしずく(WEB SHOP)
-
お洋服、小物、アクセサリーなどを販売しています。現在お休みをいただいております。再開の際にはSHOPまたはブログにてお知らせいたします。
- 最新記事
- ランキングに参加しています
-
いつも応援ありがとうございます。お帰りの際にポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
- カテゴリ
- 最新コメント
-
- pocoapoco*:兄弟お揃いMahoe Anelaさん定番ポロ♪飛行機柄のリバティで (11/07)
- こね太郎♪:兄弟お揃いMahoe Anelaさん定番ポロ♪飛行機柄のリバティで (10/16)
- poco a poco*:Pattern Labelさん ファスナーリュックMサイズをRRさんの撥水生地で♪ (05/12)
- こね太郎♪:Pattern Labelさん ファスナーリュックMサイズをRRさんの撥水生地で♪ (05/12)
- pocoapoco*:Mahoe Anelaさんブーツカットパンツをブラックデニムで♪ (04/27)
- chocola:Mahoe Anelaさんブーツカットパンツをブラックデニムで♪ (04/22)
- pocoapoco*:パターンレーベルさん コンパクトプルゾン90サイズ&ソレイユさんのタフタフリースキルト販売について (03/12)
- メールフォーム
- シンプルアーカイブ
-
- 2016年 11月(4)
- 2016年 10月(2)
- 2016年 09月(2)
- 2016年 08月(3)
- 2016年 07月(3)
- 2016年 06月(3)
- 2016年 05月(8)
- 2016年 04月(8)
- 2016年 03月(8)
- 2016年 02月(7)
- 2015年 12月(3)
- 2015年 11月(5)
- 2015年 10月(2)
- 2015年 09月(16)
- 2015年 08月(6)
- 2015年 07月(4)
- 2015年 06月(6)
- 2015年 05月(11)
- 2015年 04月(2)
- 2015年 03月(1)
- 2015年 02月(5)
- 2015年 01月(11)
- 2014年 12月(9)
- 2014年 11月(10)
- 2014年 10月(7)
- 2014年 09月(6)
- 2014年 08月(7)
- 2014年 07月(14)
- 2014年 06月(7)
- 2014年 05月(7)
- 2014年 04月(2)
- 2014年 03月(1)
- 2014年 02月(2)
- 2014年 01月(4)
- 2013年 12月(15)
- 2013年 11月(11)
- 2013年 08月(1)
- 2013年 06月(8)
- 2013年 05月(14)
- 2013年 04月(6)
- 2013年 03月(9)
- 2013年 02月(3)
- 2013年 01月(6)
- 2012年 12月(19)
- 2012年 11月(15)
- 2012年 09月(1)
- 2012年 08月(5)
- 2012年 07月(4)
- 2012年 06月(4)
- 2012年 05月(5)
- 2012年 04月(10)
- 2012年 03月(3)
- 2012年 02月(3)
- 2012年 01月(14)
- 2011年 12月(3)
- 2011年 11月(7)
- 2011年 10月(7)
- 2011年 09月(14)
- 2011年 08月(10)
- 2011年 07月(7)
- 2011年 06月(8)
- 2011年 05月(19)
- 2011年 04月(19)
- 2011年 03月(7)
- 2011年 02月(16)
- 2011年 01月(16)
- 2010年 12月(16)
- 2010年 11月(20)
- 2010年 10月(27)
- 2010年 09月(17)
- Welcome & Thanks !
-
- コラム執筆しています
-
専門家が発信するお役立ち情報サイト【Column Latte】にて、初心者さん向けソーイングコラムを執筆中です。
- カレンダー
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
-
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示